おのでんさんと346さんと一緒に出てきました。
チーム構成は
おのでんさん エルフ
346さん GPS
自分 ドレッジ
以下個人レポ
一回戦 ザ・ロック 勝負勝
一本目<普通に茶番
二本目<聖遺からボジューカで負け
三本目<聖遺を絶望の天使で除去って勝ち
相手が墓地対策をちゃんと引けてなかったのが勝因かと。ドレッジ使うの始めてだったのでプレイングがめちゃめちゃおぼつかなかったですwメインで殴り負けそうだったしw
二回戦 青白赤コン 勝勝
一本目<メイン針の朽ち行くインプが見事に刺さってしまったけどもナチュディスからドレッジつなげてどうにか勝ち
二本目<大祖始の遺産×2で橋が全滅してしまったけど土地をたくさん引いてたのでイチョ+臭い草のインプで殴りきって勝ち
勝因は相手が勝ち筋を早い段階で引き込めなかったことかと。
三回戦 魚 勝負勝
一本目<茶番
二本目<大祖始の遺産が刺さって負け
三本目<ぶん回って勝ち
三本目の相手の大祖始の遺産をとっとと割れたのが勝因かなと。
四回戦 憎悪入り黒単シャドー 勝負勝
一本目<茶番
二本目<相手が根絶×2撃って勝ち
三本目<ダーブラが上手いこと刺さって勝ち
僕自身よりも後ろのスタンド346の活躍で勝った感じでしたw
五回戦 ベルチャー 負勝勝
一本目<相手が後攻一ターン目にベルチャーぶっぱして負け
二本目<相手が事故りぎみのところをカバルセラピーでさらに時間稼いで殴りきって勝ち
三本目<二本目とほぼ同じ流れ
勝因は相手が事故りぎみだったことかと。サイドに暴露を取ってなかったのでほんと幸運としか思えない。次やっても絶対勝てない。
結果、個人5-0でチームは3-2
すごく・・・ビギナーズラックでした。
始めてドレッジ使ったけど凄い難しいですねw前日と朝Ioriさんに色々教えてもらっといてほんとよかったです^^
んで帰り道はアウトローすぎる人に不当な理由で殴られながら帰宅。また機会があったらドレッジつかってみたいです^^
チーム構成は
おのでんさん エルフ
346さん GPS
自分 ドレッジ
以下個人レポ
一回戦 ザ・ロック 勝負勝
一本目<普通に茶番
二本目<聖遺からボジューカで負け
三本目<聖遺を絶望の天使で除去って勝ち
相手が墓地対策をちゃんと引けてなかったのが勝因かと。ドレッジ使うの始めてだったのでプレイングがめちゃめちゃおぼつかなかったですwメインで殴り負けそうだったしw
二回戦 青白赤コン 勝勝
一本目<メイン針の朽ち行くインプが見事に刺さってしまったけどもナチュディスからドレッジつなげてどうにか勝ち
二本目<大祖始の遺産×2で橋が全滅してしまったけど土地をたくさん引いてたのでイチョ+臭い草のインプで殴りきって勝ち
勝因は相手が勝ち筋を早い段階で引き込めなかったことかと。
三回戦 魚 勝負勝
一本目<茶番
二本目<大祖始の遺産が刺さって負け
三本目<ぶん回って勝ち
三本目の相手の大祖始の遺産をとっとと割れたのが勝因かなと。
四回戦 憎悪入り黒単シャドー 勝負勝
一本目<茶番
二本目<相手が根絶×2撃って勝ち
三本目<ダーブラが上手いこと刺さって勝ち
僕自身よりも後ろのスタンド346の活躍で勝った感じでしたw
五回戦 ベルチャー 負勝勝
一本目<相手が後攻一ターン目にベルチャーぶっぱして負け
二本目<相手が事故りぎみのところをカバルセラピーでさらに時間稼いで殴りきって勝ち
三本目<二本目とほぼ同じ流れ
勝因は相手が事故りぎみだったことかと。サイドに暴露を取ってなかったのでほんと幸運としか思えない。次やっても絶対勝てない。
結果、個人5-0でチームは3-2
すごく・・・ビギナーズラックでした。
始めてドレッジ使ったけど凄い難しいですねw前日と朝Ioriさんに色々教えてもらっといてほんとよかったです^^
んで帰り道はアウトローすぎる人に不当な理由で殴られながら帰宅。また機会があったらドレッジつかってみたいです^^
出てきました。デッキはいつものゴブリン
一回戦 マリッドレイジ 負勝負
一本目<土地止まって残念。ラッキー2枚あるからって始めたのが間違いだったのか・・・
二本目<カバルセラピーでコンボパーツ落としながら殴って勝ち
三本目<土地とまって(ry+十手
ぬるキープによる負けが二本。でもラッキー、カバルってあったら始めちゃいたくなるんです・・・・くそーwwマリッドレイジは始めてあたったので勉強になりました。
二回戦 スーサイド 勝負負
一本目<相手がダブマリ。夜鷲にかなり手こずってしまったけどどうにか勝ち
二本目<黒十字軍に殴られて負け。
三本目<ファイレクシア流最利用でエディクトクリーチャーぐるぐるされて負け。
二本目と三本目の相手の引きが強かったです・・・毎回毎回夜鷲を2~3枚当然のように引き込まれるとか鬼畜すぎます・・・
三回戦 リアニ 勝負負
一本目<ぶん回って勝ち
二本目<ぶん回られて負け
三本目<イオナ処理できないで負け
リアニってどうしてあんなに早いのかわかんないです・・・1ターン目に大祖始の遺産置いて起動が間に合わないとか鬼畜ゲーすぎます・・・OTL
四回戦 白単カウブレード 勝勝
一本目<相手が装備品を引き込めなかったのでそのまま殴って勝ち
二本目<一本目とほぼ同じ流れ
ルーンマザー等のゴブリンに対して強いところを相手がまったく引けてない感じだったのでどうにか勝った感じかなーと。
五回戦 緑赤青ストーム 勝負勝
一本目<こちらがぶん回って勝ち。
二本目<普通にコンボが決まってしまい12体のゴブリンたんに殴られて負け。
三本目<カバルセラピーが上手いこと決まってそのまま殴りきって勝ち。
セラピーさんがイケメンすぎてやばい^^
結果2-3。先週の快勝がまるで嘘のようでした・・・・やっぱりまぐれだったか・・OTL
リアニ相手には墓地対策ないと始めちゃいけない
って思いました。
一回戦 マリッドレイジ 負勝負
一本目<土地止まって残念。ラッキー2枚あるからって始めたのが間違いだったのか・・・
二本目<カバルセラピーでコンボパーツ落としながら殴って勝ち
三本目<土地とまって(ry+十手
ぬるキープによる負けが二本。でもラッキー、カバルってあったら始めちゃいたくなるんです・・・・くそーwwマリッドレイジは始めてあたったので勉強になりました。
二回戦 スーサイド 勝負負
一本目<相手がダブマリ。夜鷲にかなり手こずってしまったけどどうにか勝ち
二本目<黒十字軍に殴られて負け。
三本目<ファイレクシア流最利用でエディクトクリーチャーぐるぐるされて負け。
二本目と三本目の相手の引きが強かったです・・・毎回毎回夜鷲を2~3枚当然のように引き込まれるとか鬼畜すぎます・・・
三回戦 リアニ 勝負負
一本目<ぶん回って勝ち
二本目<ぶん回られて負け
三本目<イオナ処理できないで負け
リアニってどうしてあんなに早いのかわかんないです・・・1ターン目に大祖始の遺産置いて起動が間に合わないとか鬼畜ゲーすぎます・・・OTL
四回戦 白単カウブレード 勝勝
一本目<相手が装備品を引き込めなかったのでそのまま殴って勝ち
二本目<一本目とほぼ同じ流れ
ルーンマザー等のゴブリンに対して強いところを相手がまったく引けてない感じだったのでどうにか勝った感じかなーと。
五回戦 緑赤青ストーム 勝負勝
一本目<こちらがぶん回って勝ち。
二本目<普通にコンボが決まってしまい12体のゴブリンたんに殴られて負け。
三本目<カバルセラピーが上手いこと決まってそのまま殴りきって勝ち。
セラピーさんがイケメンすぎてやばい^^
結果2-3。先週の快勝がまるで嘘のようでした・・・・やっぱりまぐれだったか・・OTL
リアニ相手には墓地対策ないと始めちゃいけない
って思いました。
これは強いな!ってww
ハンデスからの新根絶の流れは正直強すぎて鼻血^^
チーアメとかEVAはメインから入れてもワンチャン強い気がしますw
くそー!部族ソーサリーゴブリンの強迫が出て欲しいです(´・ω・`)
問題は根絶と違ってカウンターできることか・・・これがどれくらい影響が出るかしだいだけど・・・・ゴブリンのサイドとしては間違いなく根絶よりも優秀な気がします、発売日頑張って集めなきゃ!ww
ハンデスからの新根絶の流れは正直強すぎて鼻血^^
チーアメとかEVAはメインから入れてもワンチャン強い気がしますw
くそー!部族ソーサリーゴブリンの強迫が出て欲しいです(´・ω・`)
問題は根絶と違ってカウンターできることか・・・これがどれくらい影響が出るかしだいだけど・・・・ゴブリンのサイドとしては間違いなく根絶よりも優秀な気がします、発売日頑張って集めなきゃ!ww
新宿アメニティレガシー
2011年4月10日 ゲーム コメント (6)最近レポとか全然書いてなかったけどせっかくの公認トーナメント初優勝だったので書いておこうと思いました^^
デッキはいつものゴブリンでww
一回戦 ローム 勝勝
一本目<ラッキーパンチからのぶん回しで勝ち。
二本目<同じ感じ・・?
勝因は相手が夢を全然引けなかったことかなーと。後は相手が生物もあまり引けてなかったこと。
てかローム対策のカードは全部1マナなのでチャリスがまじ無理だってことに気づきました・・・w二本目は出されて「この野郎・・・^^;」って凄い思いましたw
二回戦 エルフ 勝負勝
一本目<ラッキースタートから相手が後手後手に回ってくれたのでそのまま押し切って勝ち
二本目<ワームエンジンを頑張って処理したけどその返しで二枚目引かれて(´・ω・`)ってなって負け
三本目<モグファナか相手のキークリーチャーを狙い撃ってそのまま押し切って勝ち
勝因はなんと言ってもモグファナと焼却者かなと思いましたw後はパイルでどんどん。先手に常に回れたのが大きいかなと。
三回戦 ドレッジ(ioriさん) 勝勝
一本目<相手が事故ったので勝ち
二本目<大祖始の遺産を二枚引いて勝ち
正直めたりすぎた・・・ごめんね。でも来週以降もきっとそうする
四回戦 ANT 勝負勝
一本目<パイルからのぶん回しで勝ち
二本目<相手が普通にコンボ決めて勝ち
三本目<大祖始の遺産がかなり見事に刺さったらしく相手の動きがかなりにぶりその隙に殴って勝ち。
正直奇跡としか・・・・もう後半年は勝てない。絶対に。
んで全勝二人だったけど4回戦という取り決めだったのでそこでおしまい。オポ差でかろうじて優勝^^
ほんと公認大会初優勝だったので凄い嬉しいです^^まじこうやってレポ見返してもまぐれとしか思えないけどww
とりあえずゴブリンは先手で動かないとダメだなーと改めて思いました。コントロールとか無理だね^^;
デッキはいつものゴブリンでww
一回戦 ローム 勝勝
一本目<ラッキーパンチからのぶん回しで勝ち。
二本目<同じ感じ・・?
勝因は相手が夢を全然引けなかったことかなーと。後は相手が生物もあまり引けてなかったこと。
てかローム対策のカードは全部1マナなのでチャリスがまじ無理だってことに気づきました・・・w二本目は出されて「この野郎・・・^^;」って凄い思いましたw
二回戦 エルフ 勝負勝
一本目<ラッキースタートから相手が後手後手に回ってくれたのでそのまま押し切って勝ち
二本目<ワームエンジンを頑張って処理したけどその返しで二枚目引かれて(´・ω・`)ってなって負け
三本目<モグファナか相手のキークリーチャーを狙い撃ってそのまま押し切って勝ち
勝因はなんと言ってもモグファナと焼却者かなと思いましたw後はパイルでどんどん。先手に常に回れたのが大きいかなと。
三回戦 ドレッジ(ioriさん) 勝勝
一本目<相手が事故ったので勝ち
二本目<大祖始の遺産を二枚引いて勝ち
正直めたりすぎた・・・ごめんね。でも来週以降もきっとそうする
四回戦 ANT 勝負勝
一本目<パイルからのぶん回しで勝ち
二本目<相手が普通にコンボ決めて勝ち
三本目<大祖始の遺産がかなり見事に刺さったらしく相手の動きがかなりにぶりその隙に殴って勝ち。
正直奇跡としか・・・・もう後半年は勝てない。絶対に。
んで全勝二人だったけど4回戦という取り決めだったのでそこでおしまい。オポ差でかろうじて優勝^^
ほんと公認大会初優勝だったので凄い嬉しいです^^まじこうやってレポ見返してもまぐれとしか思えないけどww
とりあえずゴブリンは先手で動かないとダメだなーと改めて思いました。コントロールとか無理だね^^;
おのでんさんと346さんと組んで出てきました。デッキは(ry
一回戦 ZOO 負負 チーム 負
コンボとコントロールばっかだろ!って思って運命支配さん減らしたのがいきなりおもっきし裏目にwwww
二回戦 ゴブリン 負勝勝 チーム 負
同系との戦いはマジ焼却者と2マナ域が鍵を握ってるね・・・w
どうにか勝てたけど戦争司令官増やしたくなった・・まぁ同系は正直運ゲー。酷いプレミもしたのに勝てた辺りとかほんとそれを実感しました・・・
三回戦 ZOO 勝勝(だったかな・・?二本目落としたかもw) チーム 勝
どうにか物量で押せましたって感じで勝ち。ペリッシュトップできたのがでかすぎましたねw
四回戦 GBリアニ 負勝負 チーム負
やっぱり運命支配さんを減らしたのが仇に・・・・w俺には君しかいなかったんだね。
五回戦 ドレッジ 負勝負 チーム 勝
まぁ・・・相性負けかなって。いや・・・墓地対策を根絶に頼りきっているこっちが悪いのか・・・w正直しんどいw
結果、個人2-3、チーム2-3という・・・おのでんさんごめんね。な結果でしたww
実はリアニに負けたのははじめてだったのでほんと余計な小細工せずいつも通りの構築でいけばよかったと思いました・・・wこすい真似なんてするもんじゃないね!ww
その後は割と念願だったおのでんさんのチーアメとフリー。ダークブラスト強すぎて発狂してましたww
んでその後Ioriさん、346さん、おのでんさんとすた丼食べてそのままの面子でオールカラオケww
なぜかおのでんさんにカラ館出禁くらった。流石晴れる屋で一番器の小さい男だわ・・・・
まぁ何はともあれ女看守ちゃんの歌とGoblinのテーマソングも歌えたし凄く楽しかったですwwまたいきたいね!
一回戦 ZOO 負負 チーム 負
コンボとコントロールばっかだろ!って思って運命支配さん減らしたのがいきなりおもっきし裏目にwwww
二回戦 ゴブリン 負勝勝 チーム 負
同系との戦いはマジ焼却者と2マナ域が鍵を握ってるね・・・w
どうにか勝てたけど戦争司令官増やしたくなった・・まぁ同系は正直運ゲー。酷いプレミもしたのに勝てた辺りとかほんとそれを実感しました・・・
三回戦 ZOO 勝勝(だったかな・・?二本目落としたかもw) チーム 勝
どうにか物量で押せましたって感じで勝ち。ペリッシュトップできたのがでかすぎましたねw
四回戦 GBリアニ 負勝負 チーム負
やっぱり運命支配さんを減らしたのが仇に・・・・w俺には君しかいなかったんだね。
五回戦 ドレッジ 負勝負 チーム 勝
まぁ・・・相性負けかなって。いや・・・墓地対策を根絶に頼りきっているこっちが悪いのか・・・w正直しんどいw
結果、個人2-3、チーム2-3という・・・おのでんさんごめんね。な結果でしたww
実はリアニに負けたのははじめてだったのでほんと余計な小細工せずいつも通りの構築でいけばよかったと思いました・・・wこすい真似なんてするもんじゃないね!ww
その後は割と念願だったおのでんさんのチーアメとフリー。ダークブラスト強すぎて発狂してましたww
んでその後Ioriさん、346さん、おのでんさんとすた丼食べてそのままの面子でオールカラオケww
なぜかおのでんさんにカラ館出禁くらった。流石晴れる屋で一番器の小さい男だわ・・・・
まぁ何はともあれ女看守ちゃんの歌とGoblinのテーマソングも歌えたし凄く楽しかったですwwまたいきたいね!
出てきました。
デッキはいつものゴブリンです。
一回戦 UWコントロール 勝負負
一本目<順当に相性で勝ち。
二本目<エーテル宣誓会の法学者でやたら時間稼がれて負け。
三本目<翻弄する魔道士でリングリーダーさされて何もできなくなって時間稼がれて負け
どう考えても除去をガン抜きしたのが敗因。相手に上手いことやられてしまいました・・・OTL
二回戦 赤茶スニーク 勝負勝
一本目<ラッキーからのどぶん
二本目<女看守で持ってくるものミスって負け。馬鹿すww
三本目<どうにかして勝ち。
巣穴の運命支配が強すぎて感動するwでも相手のチャリスX1がまじ鬼畜ww一本目もダイスで負けてたら負けてるしね。こういう相手とやると要求がめっさ弱く感じる。
三回戦 暗黒カウンターバーン(346さん) 勝負分
一本目<薬瓶起動スタックヴェンデ相手にドヤ顔できて気持よかったですw
二本目<疫病ゲーされました。
三本目<疫病ゲーされかけたけど時間切れに救われましたw
お互い手の内知り尽くしてるから正直めっちゃだるかったです。サイド後まじ不利だからもうやりたくない・・・w
結果1-1-1とっていう・・・wwww
一本目のサイドボーディングのミスが実際かなり悔やまれるなーと思いました。デッキを使いこなせてない感MAXですね・・・まだまだや・・w
デッキはいつものゴブリンです。
一回戦 UWコントロール 勝負負
一本目<順当に相性で勝ち。
二本目<エーテル宣誓会の法学者でやたら時間稼がれて負け。
三本目<翻弄する魔道士でリングリーダーさされて何もできなくなって時間稼がれて負け
どう考えても除去をガン抜きしたのが敗因。相手に上手いことやられてしまいました・・・OTL
二回戦 赤茶スニーク 勝負勝
一本目<ラッキーからのどぶん
二本目<女看守で持ってくるものミスって負け。馬鹿すww
三本目<どうにかして勝ち。
巣穴の運命支配が強すぎて感動するwでも相手のチャリスX1がまじ鬼畜ww一本目もダイスで負けてたら負けてるしね。こういう相手とやると要求がめっさ弱く感じる。
三回戦 暗黒カウンターバーン(346さん) 勝負分
一本目<薬瓶起動スタックヴェンデ相手にドヤ顔できて気持よかったですw
二本目<疫病ゲーされました。
三本目<疫病ゲーされかけたけど時間切れに救われましたw
お互い手の内知り尽くしてるから正直めっちゃだるかったです。サイド後まじ不利だからもうやりたくない・・・w
結果1-1-1とっていう・・・wwww
一本目のサイドボーディングのミスが実際かなり悔やまれるなーと思いました。デッキを使いこなせてない感MAXですね・・・まだまだや・・w
デッキはゴブリンです。
一回戦 バント 勝勝
一本目 先攻ラッキースタートからのどぶん。
二本目 巣穴の運命支配で必死に時間稼いでからパイルで30点パンチ叩き込んで勝ちw
完全に相性勝ちですね。二戦目運命支配4回打ったよww戻したとたん大活躍とか流石すぎるww
二回戦 UBWコントロール(ハニワさん) 負負
一本目 ぬるキープが原因で負け。甘えはダメっすね・・・
二本目 コントロールされきってしまって負け・・・
一本目がほんとに残念すぎる・・・マリガン基準て言うのは厳密に守らなきゃダメですね・・・OTL
三回戦 ローム(しろーさん) 勝負負
一本目 凄い勢いでどぶん。
二本目 アサルト止まらなくて負け・・・
三本目 頑張って食いついていったんだけど負け・・・
二本目に要求を入れないという非常に残念なミスをしてしまった・・・・アサルトの強さを初めて体験しました。パねぇ!ww
四回戦 URBWコントロール 負勝勝
一本目 Moat出された後にギャンコマ二体処理されて勝ち筋なしに・・・
二本目 土地一枚で止まってしまったけどラッキーパンチが何回か通った+相手が除去引けなかったので勝ち
三本目 カバルセラピー大活躍や!ww勝ち
カバルセラピーがはんぱなかったかなぁって・・・wでも青いデッキが割らなきゃいけないエンチャント使ってくるとやっぱり要求だと不安になるね・・・安心と信頼のグリップが恋しくなるw
五回戦 赤茶スニーク 勝負勝
一本目 相手先攻のチャリスX1で心が折れかける・・・もでてきたドラゴンを運命支配できたので勝ち
二本目 スニークアタックからドラゴンタイラント12点・・・瞬殺されるw
三本目 セラピーでスニークアタックを落としたのはいいけど相手が2マナ土地大量に引いたのでドラゴン素出しされる・・・どうにか運命支配でしのいで勝ち
運命支配さんとセラピー大活躍。セラピーの活躍っぷりほんとにやばい・・・惚れるwww
結果3-2で3パック貰えてまぁまぁ・・・かな?って感じでした。
運命支配はやっぱ強いっすね。これ抜くとかなかったんや!って感じでしたw
その後はうどん湖の主を食す人とフリプレした後EDH。ハニワさんと不毛な争いをしすぎてしまった・・・反省w
それにしても・・・・・ムルタニ強すぎワロタwww
一回戦 バント 勝勝
一本目 先攻ラッキースタートからのどぶん。
二本目 巣穴の運命支配で必死に時間稼いでからパイルで30点パンチ叩き込んで勝ちw
完全に相性勝ちですね。二戦目運命支配4回打ったよww戻したとたん大活躍とか流石すぎるww
二回戦 UBWコントロール(ハニワさん) 負負
一本目 ぬるキープが原因で負け。甘えはダメっすね・・・
二本目 コントロールされきってしまって負け・・・
一本目がほんとに残念すぎる・・・マリガン基準て言うのは厳密に守らなきゃダメですね・・・OTL
三回戦 ローム(しろーさん) 勝負負
一本目 凄い勢いでどぶん。
二本目 アサルト止まらなくて負け・・・
三本目 頑張って食いついていったんだけど負け・・・
二本目に要求を入れないという非常に残念なミスをしてしまった・・・・アサルトの強さを初めて体験しました。パねぇ!ww
四回戦 URBWコントロール 負勝勝
一本目 Moat出された後にギャンコマ二体処理されて勝ち筋なしに・・・
二本目 土地一枚で止まってしまったけどラッキーパンチが何回か通った+相手が除去引けなかったので勝ち
三本目 カバルセラピー大活躍や!ww勝ち
カバルセラピーがはんぱなかったかなぁって・・・wでも青いデッキが割らなきゃいけないエンチャント使ってくるとやっぱり要求だと不安になるね・・・安心と信頼のグリップが恋しくなるw
五回戦 赤茶スニーク 勝負勝
一本目 相手先攻のチャリスX1で心が折れかける・・・もでてきたドラゴンを運命支配できたので勝ち
二本目 スニークアタックからドラゴンタイラント12点・・・瞬殺されるw
三本目 セラピーでスニークアタックを落としたのはいいけど相手が2マナ土地大量に引いたのでドラゴン素出しされる・・・どうにか運命支配でしのいで勝ち
運命支配さんとセラピー大活躍。セラピーの活躍っぷりほんとにやばい・・・惚れるwww
結果3-2で3パック貰えてまぁまぁ・・・かな?って感じでした。
運命支配はやっぱ強いっすね。これ抜くとかなかったんや!って感じでしたw
その後はうどん湖の主を食す人とフリプレした後EDH。ハニワさんと不毛な争いをしすぎてしまった・・・反省w
それにしても・・・・・ムルタニ強すぎワロタwww
出てきました。デッキはいつものゴブリン・・・と見せかけて!巣穴の運命支配0の超攻撃的ゴブリン!(笑
一回戦 UBWスティル 勝負勝
一本目 パイルで押し切りました。
二本目 疫病+謙虚でわからされました・・・
三本目 カバルセラピー疫病!(キリッ)が刺さって勝ちな感じでした。
後ろで見てたIoriさんにプレミ多いから気をつけなさいって怒られた・・・相性差で勝った感じですね。
二回戦 ハイタイド 負勝勝
一本目 コンボきめられて負け
二本目 根絶×2が強すぎた・・・
三本目 カバルセラピー+根絶が強すぎた・・・
セラピーがコンボに対して鬼のような強さを発揮してくれました。
三回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 負負
一本目<相手凄いどぶんでコントロールされきった・・・
二本目<針で薬瓶が止められた+土地が止まって負け
二本目の事故が痛かった・・・薬瓶に依存しちゃダメっつー話ですね・・・
四回戦 蔦マッドネス 負負
一本目 相手どぶん。なすすべなし・・
二本目 素出しの蔦に・・・・OTL
いい加減素出しの蔦に負けるとか悲しいことはやめたい・・・くそう・・運命支配さえあれば・・・・もっと戦えたのに・・って凄い思ったw
五回戦 サバZOO(しろーさん) 負負
一本目 後少しのとこまで追い詰めたんだけど・・・エイヴンのせいでラスト1マナ足りなくて負け・・・w
二本目 青赤剣のついた教主にぼこられて残念なことに・・・手札で焼却者さんが悲しそうな顔してこっちを見ていた・・・・
運命支配・・・!OTL
六回戦 GB蔦リアニ 勝勝
一本目 凄いどぶん+相手がサバイバル引けてないのもあって勝ち
二本目 相手ダブマリ・・手札が土地と極楽鳥オンリーだったっぽい。勝った!って思ったら黒タイタンが素で出てきて絶望・・・と思ったら焼却者をどうにか持ってこれたので焼いて勝ち
サバイバル機構入れてたせいで結構相手のデッキが不安定だったのに助けられた・・かなと。今日の構成で普通のリアニだったらと思うとまじ怖い。やっぱ運命支配さん欲しいな・・・・w
結果は3-3。雑魚でしたw
結局緑色の生物とかどうにかするためもしくはサイド後ペリッシュで撃ち漏らした生き物どうにかする為にも運命支配さんは欲しいという結論にいたった。後キキジキさんは重い。出て一回仕事すれば上等って考えもわかるけどやっぱどう考えても重い・・・苦手な黒いデッキはサイド後はほぼ除去単・・・それ考えるとやっぱ怪しいなって思った。同系相手だとほんとに強いんだけどね・・・
そんでその後は晴れる屋の加護がついになくなった非紳士とフリプレして、かけうどんの主のおぞましさを存分に味わって帰宅。
最近負け負け君なので来週こそは勝ちたいところ・・・w
一回戦 UBWスティル 勝負勝
一本目 パイルで押し切りました。
二本目 疫病+謙虚でわからされました・・・
三本目 カバルセラピー疫病!(キリッ)が刺さって勝ちな感じでした。
後ろで見てたIoriさんにプレミ多いから気をつけなさいって怒られた・・・相性差で勝った感じですね。
二回戦 ハイタイド 負勝勝
一本目 コンボきめられて負け
二本目 根絶×2が強すぎた・・・
三本目 カバルセラピー+根絶が強すぎた・・・
セラピーがコンボに対して鬼のような強さを発揮してくれました。
三回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 負負
一本目<相手凄いどぶんでコントロールされきった・・・
二本目<針で薬瓶が止められた+土地が止まって負け
二本目の事故が痛かった・・・薬瓶に依存しちゃダメっつー話ですね・・・
四回戦 蔦マッドネス 負負
一本目 相手どぶん。なすすべなし・・
二本目 素出しの蔦に・・・・OTL
いい加減素出しの蔦に負けるとか悲しいことはやめたい・・・くそう・・運命支配さえあれば・・・・もっと戦えたのに・・って凄い思ったw
五回戦 サバZOO(しろーさん) 負負
一本目 後少しのとこまで追い詰めたんだけど・・・エイヴンのせいでラスト1マナ足りなくて負け・・・w
二本目 青赤剣のついた教主にぼこられて残念なことに・・・手札で焼却者さんが悲しそうな顔してこっちを見ていた・・・・
運命支配・・・!OTL
六回戦 GB蔦リアニ 勝勝
一本目 凄いどぶん+相手がサバイバル引けてないのもあって勝ち
二本目 相手ダブマリ・・手札が土地と極楽鳥オンリーだったっぽい。勝った!って思ったら黒タイタンが素で出てきて絶望・・・と思ったら焼却者をどうにか持ってこれたので焼いて勝ち
サバイバル機構入れてたせいで結構相手のデッキが不安定だったのに助けられた・・かなと。今日の構成で普通のリアニだったらと思うとまじ怖い。やっぱ運命支配さん欲しいな・・・・w
結果は3-3。雑魚でしたw
結局緑色の生物とかどうにかするためもしくはサイド後ペリッシュで撃ち漏らした生き物どうにかする為にも運命支配さんは欲しいという結論にいたった。後キキジキさんは重い。出て一回仕事すれば上等って考えもわかるけどやっぱどう考えても重い・・・苦手な黒いデッキはサイド後はほぼ除去単・・・それ考えるとやっぱ怪しいなって思った。同系相手だとほんとに強いんだけどね・・・
そんでその後は晴れる屋の加護がついになくなった非紳士とフリプレして、かけうどんの主のおぞましさを存分に味わって帰宅。
最近負け負け君なので来週こそは勝ちたいところ・・・w
ゴブリン!
一回戦 Eva(APさん) 勝負勝
一本目<相手の土地を割って色を縛ってそのまま殴り勝ち
二本目<カバル+根絶で疫病をどうにかしたのはいいけど相手の不毛とボブが強くて負け
三本目<疫病を張られた返しに不毛×2で土地を割って相手の土地が止まったところで酋長×2が大活躍して勝ち
やっと勝てた・・・!wwって感じですが結局不毛ゲーをしただけ・・・w対策なんも活躍してねぇぞ!wwでも凄く嬉しい勝ちでした。
二回戦 蔦マッドネス 負勝負
一本目<土地が一枚で止まって負け。
二本目<どぶんして勝ち。
三本目<根絶構えてにやにやしてたんだけど素出しの蔦に殴り殺されました・・・
サイドボーディングのミスをしたっぽい・・・残念すぎますねww
三回戦 GWビート 負負
一本目<赤青剣でボコられました・・・・
二本目<悪斬ちゃんまじ天使・・・・
またサイドボーディングのミスで負けたっぽいです。後針で焼却者をさされてえらく残念な目にあいました・・・
四回戦 サバイバルジャンク(rainさん) 負勝勝
一本目<忠臣イオナにぼこられて負け
二本目<どぶんして勝ち
三本目<忠臣イオナを焼き殺して勝ち
忠臣イオナは凄い強いけどギャンコマと焼却者と薬瓶があったのでどうにか頑張れた感じでした。逆に焼却者で焼けない状況で出てくるイオナが強すぎてどうしようもないなって思いました。
五回戦 スニークエムラ 負負
一本目<3ターンスニーク、4ターン目コンボ成立。何もできませんでしたとさ・・・
二本目<2ターン目ショーテル。返しで運命支配を打ち込んでぶっ倒そうとしたけどカウンターされて負け
メインはしょうがないとしてサイドですね・・・問題は。セラピーキープしないと勝てないと思いました。
結果2-3。なんという雑魚っぷり・・・w色々と残念な日でした。
一回戦 Eva(APさん) 勝負勝
一本目<相手の土地を割って色を縛ってそのまま殴り勝ち
二本目<カバル+根絶で疫病をどうにかしたのはいいけど相手の不毛とボブが強くて負け
三本目<疫病を張られた返しに不毛×2で土地を割って相手の土地が止まったところで酋長×2が大活躍して勝ち
やっと勝てた・・・!wwって感じですが結局不毛ゲーをしただけ・・・w対策なんも活躍してねぇぞ!wwでも凄く嬉しい勝ちでした。
二回戦 蔦マッドネス 負勝負
一本目<土地が一枚で止まって負け。
二本目<どぶんして勝ち。
三本目<根絶構えてにやにやしてたんだけど素出しの蔦に殴り殺されました・・・
サイドボーディングのミスをしたっぽい・・・残念すぎますねww
三回戦 GWビート 負負
一本目<赤青剣でボコられました・・・・
二本目<悪斬ちゃんまじ天使・・・・
またサイドボーディングのミスで負けたっぽいです。後針で焼却者をさされてえらく残念な目にあいました・・・
四回戦 サバイバルジャンク(rainさん) 負勝勝
一本目<忠臣イオナにぼこられて負け
二本目<どぶんして勝ち
三本目<忠臣イオナを焼き殺して勝ち
忠臣イオナは凄い強いけどギャンコマと焼却者と薬瓶があったのでどうにか頑張れた感じでした。逆に焼却者で焼けない状況で出てくるイオナが強すぎてどうしようもないなって思いました。
五回戦 スニークエムラ 負負
一本目<3ターンスニーク、4ターン目コンボ成立。何もできませんでしたとさ・・・
二本目<2ターン目ショーテル。返しで運命支配を打ち込んでぶっ倒そうとしたけどカウンターされて負け
メインはしょうがないとしてサイドですね・・・問題は。セラピーキープしないと勝てないと思いました。
結果2-3。なんという雑魚っぷり・・・w色々と残念な日でした。
ゴブリン!
一回戦 親和 勝勝
一本目も二本目も相手がダブマリ・・・ラッキーでしたw
二回戦 魚 勝勝
一本目<薬瓶4枚場に出してパイルゲーしました。ツモ強かったです・・・w
二本目<十手ゲーされそうになったけど物量で押切ました。
三回戦 親和 勝勝
一本目も二本目も相手がダブマリ・・・ラッキーすぎるだろww
四回戦 セファリッドブレイクファースト 勝負負
一本目<ラッキーからの力技で勝ったw
二本目・三本目<除去も墓地対策も引けないで負け
二本目はともかく三本目はぬるキープしてしまった・・・残念な負け
五回戦 再誕のパターン 負負
正直無理ゲーすぎて泣けるwwメイン崇拝とかどないせぇとww
二本目は疫病を割った時点で力つきました。割らないといけないエンチャントが多すぎて泣ける・・・
結果3-2
数字で言うなら及第点だけど親和戦がどちらもラッキーすぎて自分の力で勝った気がせん・・・・五回戦はともかく四回戦の三本目のぬるキープが本当に悔やまれる・・・・残念ですww
後これはひとり言なんですが・・・・言い訳カッコ悪い!ww
一回戦 親和 勝勝
一本目も二本目も相手がダブマリ・・・ラッキーでしたw
二回戦 魚 勝勝
一本目<薬瓶4枚場に出してパイルゲーしました。ツモ強かったです・・・w
二本目<十手ゲーされそうになったけど物量で押切ました。
三回戦 親和 勝勝
一本目も二本目も相手がダブマリ・・・ラッキーすぎるだろww
四回戦 セファリッドブレイクファースト 勝負負
一本目<ラッキーからの力技で勝ったw
二本目・三本目<除去も墓地対策も引けないで負け
二本目はともかく三本目はぬるキープしてしまった・・・残念な負け
五回戦 再誕のパターン 負負
正直無理ゲーすぎて泣けるwwメイン崇拝とかどないせぇとww
二本目は疫病を割った時点で力つきました。割らないといけないエンチャントが多すぎて泣ける・・・
結果3-2
数字で言うなら及第点だけど親和戦がどちらもラッキーすぎて自分の力で勝った気がせん・・・・五回戦はともかく四回戦の三本目のぬるキープが本当に悔やまれる・・・・残念ですww
後これはひとり言なんですが・・・・言い訳カッコ悪い!ww
ゴブリンで出てきました。
一回戦 Eva(APさん) 勝負負
一本目<やった!初めてダイスで勝った!過去二回の一本目の負けは相手先攻強迫から薬瓶を抜かれることから始まってたんでね・・・!今回は出させていただく!www勝ち。
二本目・三本目<結局疫病には手も足も出なかったんやで・・・・
結局三連敗・・・・wwサイドボーディングが相当残念だという指摘はされたので次Eva踏んだら是非リベンジしたいところ・・・!
二回戦 ゴブリン(しろーさん) 勝負負
一本目<薬瓶3枚並べて勝ったよ!
二本目<薬瓶3枚並べられたけど一枚割ったよ!でも負け
三本目<こっちの薬瓶が早々に割られて相手の薬瓶だけ残ってる・・・どうなってんの!?負け
結局同系に対してちゃんとした回答を用意してなかったのが敗因かなと。いつもは大活躍の運命支配さんのスロットが痛すぎる・・・・w
三回戦 GBオーダー 負負
一本目<相手どぶん。キッチンオーダーまじ鬼畜。負け
二本目<疫病二枚・・・きっつい。負け
疫病・・・いい加減にしてください・・・w
四回戦 エルドラージデッキ 勝負勝
一本目<どぶん。勝ち。
二本目<相手のウルザランドが揃ってしまった・・・こんな時に限ってウチの不毛さんは全然仕事をしに来ません・・・負け。
三本目<相手ダブマリ+ここにきてようやく不毛さんが仕事をしてくれました。勝ち
相手はコンボを高速で揃えることに重点を置いていたのでこっちのラッキーがまったく妨害されませんでした。勝因はそこかなと。
五回戦 WBビートダウン
一本目<ハンデスで妨害されつつも相手は生物をほとんど引けなかったのでハンデスされずにすんだ生物達で殴りきって勝ち。
二本目<土地しか引けなかったので負け。
三本目<相手、ダブマリ+ようやっと運命支配さんが仕事をしました。勝ち
結果は2-3・・・雑魚でしたwww
サイドボーディングのミスがあったってことで疫病で負けた二つはまぁ自分のせいだとしても・・・同系はもう少し耐性つけないと流石にしんどそう・・・w
一回戦 Eva(APさん) 勝負負
一本目<やった!初めてダイスで勝った!過去二回の一本目の負けは相手先攻強迫から薬瓶を抜かれることから始まってたんでね・・・!今回は出させていただく!www勝ち。
二本目・三本目<結局疫病には手も足も出なかったんやで・・・・
結局三連敗・・・・wwサイドボーディングが相当残念だという指摘はされたので次Eva踏んだら是非リベンジしたいところ・・・!
二回戦 ゴブリン(しろーさん) 勝負負
一本目<薬瓶3枚並べて勝ったよ!
二本目<薬瓶3枚並べられたけど一枚割ったよ!でも負け
三本目<こっちの薬瓶が早々に割られて相手の薬瓶だけ残ってる・・・どうなってんの!?負け
結局同系に対してちゃんとした回答を用意してなかったのが敗因かなと。いつもは大活躍の運命支配さんのスロットが痛すぎる・・・・w
三回戦 GBオーダー 負負
一本目<相手どぶん。キッチンオーダーまじ鬼畜。負け
二本目<疫病二枚・・・きっつい。負け
疫病・・・いい加減にしてください・・・w
四回戦 エルドラージデッキ 勝負勝
一本目<どぶん。勝ち。
二本目<相手のウルザランドが揃ってしまった・・・こんな時に限ってウチの不毛さんは全然仕事をしに来ません・・・負け。
三本目<相手ダブマリ+ここにきてようやく不毛さんが仕事をしてくれました。勝ち
相手はコンボを高速で揃えることに重点を置いていたのでこっちのラッキーがまったく妨害されませんでした。勝因はそこかなと。
五回戦 WBビートダウン
一本目<ハンデスで妨害されつつも相手は生物をほとんど引けなかったのでハンデスされずにすんだ生物達で殴りきって勝ち。
二本目<土地しか引けなかったので負け。
三本目<相手、ダブマリ+ようやっと運命支配さんが仕事をしました。勝ち
結果は2-3・・・雑魚でしたwww
サイドボーディングのミスがあったってことで疫病で負けた二つはまぁ自分のせいだとしても・・・同系はもう少し耐性つけないと流石にしんどそう・・・w
久々にゴブリンつかったよ!ww
一回戦 ZOO 勝負勝
一本目<運命支配さんが大活躍!流石やでぇ・・・w
二本目<相手のなんとかジャスティス(5点ばらまいて相手が5点回復するやつ)が強すぎて負け。
三本目<ペリッシュさんが大活躍して勝ち
相手が回復する度にでかくなるカヴーが強かった。トランプルつきなのはチートw
二回戦 青黒緑コン 負勝勝
一本目<コントロールされきって負け
二本目<どぶんして勝ち
三本目<同じくどぶんして勝ち
スティル+ロームみたいな、はじめてやるタイプのデッキだった。相性差で勝てた感じ。
三回戦 熟女好きロリコンカナスレ 負勝勝
一本目<相手の生物処理できずに殴りきられて負け
二本目<根絶強い・・・!
三本目<根絶(以下略
散々ディスってるけど某所では有名な方だったらしい。相手の引きに救われた感じ。プレミが多い残念な試合だった・・・根絶に救われた感じ?
四回戦 スティル(猫アルクさん) 負勝分
一本目<1マリ土地一枚+ラッキースタート。ラッキー連打から頑張って攻めたけどラスゴで止まって負け。せめて後一枚土地が欲しかった・・・・
二本目<根絶でソープロ除いてどぶん。勝ち
三本目<根絶でミシュラン止めてこちらのペースにしようとするものの謙虚されて残念なことに・・分け
某カウンターバーンとの対戦経験からスティル系には根絶や!って思ってたけど全然気のせいだった。いいからグリップいれろよって感じだったです・・・・
五回戦 EVA(APさん) 負負
前回とまったく同じ流れの負け。EVAは個人的には確定負け枠なのでしょうがないと思ってる・・・・
結果は3-1-1。無事パックは貰えたんでよしとする。後一勝でワンチャン優勝だっただけに悔しいけど・・・w
一回戦 ZOO 勝負勝
一本目<運命支配さんが大活躍!流石やでぇ・・・w
二本目<相手のなんとかジャスティス(5点ばらまいて相手が5点回復するやつ)が強すぎて負け。
三本目<ペリッシュさんが大活躍して勝ち
相手が回復する度にでかくなるカヴーが強かった。トランプルつきなのはチートw
二回戦 青黒緑コン 負勝勝
一本目<コントロールされきって負け
二本目<どぶんして勝ち
三本目<同じくどぶんして勝ち
スティル+ロームみたいな、はじめてやるタイプのデッキだった。相性差で勝てた感じ。
三回戦 熟女好きロリコンカナスレ 負勝勝
一本目<相手の生物処理できずに殴りきられて負け
二本目<根絶強い・・・!
三本目<根絶(以下略
散々ディスってるけど某所では有名な方だったらしい。相手の引きに救われた感じ。プレミが多い残念な試合だった・・・根絶に救われた感じ?
四回戦 スティル(猫アルクさん) 負勝分
一本目<1マリ土地一枚+ラッキースタート。ラッキー連打から頑張って攻めたけどラスゴで止まって負け。せめて後一枚土地が欲しかった・・・・
二本目<根絶でソープロ除いてどぶん。勝ち
三本目<根絶でミシュラン止めてこちらのペースにしようとするものの謙虚されて残念なことに・・分け
某カウンターバーンとの対戦経験からスティル系には根絶や!って思ってたけど全然気のせいだった。いいからグリップいれろよって感じだったです・・・・
五回戦 EVA(APさん) 負負
前回とまったく同じ流れの負け。EVAは個人的には確定負け枠なのでしょうがないと思ってる・・・・
結果は3-1-1。無事パックは貰えたんでよしとする。後一勝でワンチャン優勝だっただけに悔しいけど・・・w
チーレガ以降悔しくて超起源の構築をちょいちょい考えた結果個人的にはかなり強そうなデッキに仕上がった・・・!
土地 19
Gemstone Mine 4
City of Brass 4
Forbidden Orchad 4
TEndo Ice Bridge 4
Reflecting Pool 3
生き物 23
Bogardan Hellkite 4
Siman Spirit Guide 4
Elvish Spirit Guide 4
Magister Sphinx 4
Hellkite Overlord 4
Karthus Tyrant of Jund 1
Akroma,Angel of Warth 1
GarzaZol,Plague Queen 1
スペル 19
Ardent Plea 4
Violent Outburst 4
Domonic Dread 4
Wound Reflection 4
Hypergenesis 3
サイド
Ingot Chewer 4
Leyline of the Void 4
Shriekmaw 4
Emrakul, the Aeons Torn 3
かなり電波な構成に・・・・w
ぶっちゃけ青は100%切ってますww
サイドの枠を8枚くらい使えばそれなりに勝ち筋をみつけられるかもとは思ったけどそれをすると他に勝てなくなると思ったからいっそ切りました。
とりあえず一人で回してる感じだと中々好感触なので超起源についてはこれで大体満足したww
一回晴れる屋か夢屋にこれで出てみるのも面白いかもわからんね!w
土地 19
Gemstone Mine 4
City of Brass 4
Forbidden Orchad 4
TEndo Ice Bridge 4
Reflecting Pool 3
生き物 23
Bogardan Hellkite 4
Siman Spirit Guide 4
Elvish Spirit Guide 4
Magister Sphinx 4
Hellkite Overlord 4
Karthus Tyrant of Jund 1
Akroma,Angel of Warth 1
GarzaZol,Plague Queen 1
スペル 19
Ardent Plea 4
Violent Outburst 4
Domonic Dread 4
Wound Reflection 4
Hypergenesis 3
サイド
Ingot Chewer 4
Leyline of the Void 4
Shriekmaw 4
Emrakul, the Aeons Torn 3
かなり電波な構成に・・・・w
ぶっちゃけ青は100%切ってますww
サイドの枠を8枚くらい使えばそれなりに勝ち筋をみつけられるかもとは思ったけどそれをすると他に勝てなくなると思ったからいっそ切りました。
とりあえず一人で回してる感じだと中々好感触なので超起源についてはこれで大体満足したww
一回晴れる屋か夢屋にこれで出てみるのも面白いかもわからんね!w
出てきました。デッキは超起源。レガシーの大会で初めてゴブリン以外使いましたww
結果は個人のが3-3チームでも3-3。正直デッキを使いこなせなかった感があるのでレポってよりは使ってみた感想的な何かをw
メインはとりあえずライフを10にするスフィンクスとハゲ天とヘルカイトとエムラクールと傷の反射と後は何か速攻持ちの飛んでる生き物適当にぶっ込んでみたりするのがいいのかなーって思った。他の生物はいらないかもねーw
サイドは下手にソーサリーとか入れるとマリガン地獄に合いそうだから相手の対策をどうにかできる生き物とかがいいなーと思った。てかされそううな対策がほとんど金属だからそれをどうにかできるのさえ入れとけばいいかなーって。後は全部青対策でいいかも。後はこっちより速そうなコンボ対策に精神壊し・・・とか?w
後は使ってみて一番思ったのはマリガンの多さな・・・w
ここは構築バランスを使いながらいじってくしかないかなぁ・・・・って。
今回は本当にデッキを全然使えてなかったので悔しいなって思った!w
また機会があったらどうにかリベンジしたいかも・・・!ww
次使ったらもう(笑)とか付けさせないわ!!w
結果は個人のが3-3チームでも3-3。正直デッキを使いこなせなかった感があるのでレポってよりは使ってみた感想的な何かをw
メインはとりあえずライフを10にするスフィンクスとハゲ天とヘルカイトとエムラクールと傷の反射と後は何か速攻持ちの飛んでる生き物適当にぶっ込んでみたりするのがいいのかなーって思った。他の生物はいらないかもねーw
サイドは下手にソーサリーとか入れるとマリガン地獄に合いそうだから相手の対策をどうにかできる生き物とかがいいなーと思った。てかされそううな対策がほとんど金属だからそれをどうにかできるのさえ入れとけばいいかなーって。後は全部青対策でいいかも。後はこっちより速そうなコンボ対策に精神壊し・・・とか?w
後は使ってみて一番思ったのはマリガンの多さな・・・w
ここは構築バランスを使いながらいじってくしかないかなぁ・・・・って。
今回は本当にデッキを全然使えてなかったので悔しいなって思った!w
また機会があったらどうにかリベンジしたいかも・・・!ww
次使ったらもう(笑)とか付けさせないわ!!w
晴れる屋 木曜日チーレガ&土曜日レガシー
2010年9月25日 ゲームまずチーレガ。ほんとは昨日詳しく書いてたんだけど消えてしまったので簡易。
使用デッキ ゴブリン
一回戦 白スタ 負勝分
相手のデッキをしらなさすぎたのが主な敗因かなと思う・・・白スタはアルマゲドンを使ってくる・・・・勉強になりました。
二回戦 ベルチャー 負勝負
完全に相性で負けかなって思いました。むしろ二本目もよく勝てたと思いますwwたまたまチャリスがささっただけっていう・・・ゴブリンで出た以上しょうがないこの負けは予定調和かと。
三回戦 魚 勝負勝
こっちは逆に相性差で勝った感じでした。
四回戦 ドレッジ 負勝負
プレイング遅くて相手の気分を凄く害してしまいました・・・申し訳ないっす。ドレッジとのマッチングはまだまだ練習不足だったなぁって思いました。
五回戦 エンチャントレス 負勝勝
一本目以外相手がアタック妨害エンチャントを引いてこなかったのでそこから4キルモードで必死殴ってどうにか勝ちを拾った感じでした。つまり、まぐれww
結果は個人の成績が2-2-1。チームの成績が1-4。ダメダメでしたね・・・w
敗因はウチのエースが天敵である白力線を踏みまくってしまったこと。隣の場の白力戦を見るたびに僕とおのでんは負けられないプレッシャーにさいなまれていましたとさ・・・ww
全体的にプレイングが遅くなってしまったので反省。チーレガになると環境が変わりすぎててわからないデッキ多くて困りましたww
続いてレガシー。デッキはゴブリン
一回戦 フェアリー(おのでん) 勝負勝
一本目は相性いいはずなので取れ予定通り取れてよかったなぁ・・ってでも二本目はやっぱり全然歯が立たなかったっすね。疫病パねぇ・・・・
二回戦 青単アーティファクトデッキ 勝負勝
一本目<プロパガンダを3枚おかれて割と絶望的かなとも思ったんですがギャンコマさんが無事焼ききってくれて勝ち。
二本目<相手がかなり良い回りをして普通に殴り負け。
三本目<相手のプロパガンダうぃグリップで割って殴り切って勝ち。
三回戦 RWゴブリン 勝勝
一本目<こちらの方がギャンコマを先に出せたので勝ち。
二本目<リングリーダーでアドを大量に取れたので勝ち。
四回戦 金属単 勝負勝
一本目<相手の2マナランドを不毛して生き物を運命支配で除去しまくってからのパンチで勝ち。
二本目<こちらの除去速度よりも相手の展開速度のが早くて負け。
三本目<一本目とほぼ同じ展開をして勝ち。
五回戦<サバイバル忠臣エムラ 勝勝
一本目、二本目ともに相手の除去よりもこちらの展開力のが高かったので勝てた感じでした。後二本目は相手の土地が若干事故ぎみだったのが勝因かなと。
結果4-1。久々に賞品もらえて少し感動したwww
今回バウンサーをためしてみたけど中々イイ感じでしたw後相変わらず運命支配さんの活躍っぷりには舌を巻くww・・・三回戦の同系相手に3本引いた時はもうイライラしまくりでしたけどね・・・・
一方ハイブマインド等コンボ系メタにいれてるヤスデ団が・・・凄く、邪魔ですwww
一回ハイブマインドと当たらないと抜くに抜けないのが最大の問題・・・それとももう環境にほとんどいないんだろうか・・・いないならこのスロットもったいなさすぎるからとっとと変えたいところだなと思いましたww
使用デッキ ゴブリン
一回戦 白スタ 負勝分
相手のデッキをしらなさすぎたのが主な敗因かなと思う・・・白スタはアルマゲドンを使ってくる・・・・勉強になりました。
二回戦 ベルチャー 負勝負
完全に相性で負けかなって思いました。むしろ二本目もよく勝てたと思いますwwたまたまチャリスがささっただけっていう・・・ゴブリンで出た以上しょうがないこの負けは予定調和かと。
三回戦 魚 勝負勝
こっちは逆に相性差で勝った感じでした。
四回戦 ドレッジ 負勝負
プレイング遅くて相手の気分を凄く害してしまいました・・・申し訳ないっす。ドレッジとのマッチングはまだまだ練習不足だったなぁって思いました。
五回戦 エンチャントレス 負勝勝
一本目以外相手がアタック妨害エンチャントを引いてこなかったのでそこから4キルモードで必死殴ってどうにか勝ちを拾った感じでした。つまり、まぐれww
結果は個人の成績が2-2-1。チームの成績が1-4。ダメダメでしたね・・・w
敗因はウチのエースが天敵である白力線を踏みまくってしまったこと。隣の場の白力戦を見るたびに僕とおのでんは負けられないプレッシャーにさいなまれていましたとさ・・・ww
全体的にプレイングが遅くなってしまったので反省。チーレガになると環境が変わりすぎててわからないデッキ多くて困りましたww
続いてレガシー。デッキはゴブリン
一回戦 フェアリー(おのでん) 勝負勝
一本目は相性いいはずなので取れ予定通り取れてよかったなぁ・・ってでも二本目はやっぱり全然歯が立たなかったっすね。疫病パねぇ・・・・
二回戦 青単アーティファクトデッキ 勝負勝
一本目<プロパガンダを3枚おかれて割と絶望的かなとも思ったんですがギャンコマさんが無事焼ききってくれて勝ち。
二本目<相手がかなり良い回りをして普通に殴り負け。
三本目<相手のプロパガンダうぃグリップで割って殴り切って勝ち。
三回戦 RWゴブリン 勝勝
一本目<こちらの方がギャンコマを先に出せたので勝ち。
二本目<リングリーダーでアドを大量に取れたので勝ち。
四回戦 金属単 勝負勝
一本目<相手の2マナランドを不毛して生き物を運命支配で除去しまくってからのパンチで勝ち。
二本目<こちらの除去速度よりも相手の展開速度のが早くて負け。
三本目<一本目とほぼ同じ展開をして勝ち。
五回戦<サバイバル忠臣エムラ 勝勝
一本目、二本目ともに相手の除去よりもこちらの展開力のが高かったので勝てた感じでした。後二本目は相手の土地が若干事故ぎみだったのが勝因かなと。
結果4-1。久々に賞品もらえて少し感動したwww
今回バウンサーをためしてみたけど中々イイ感じでしたw後相変わらず運命支配さんの活躍っぷりには舌を巻くww・・・三回戦の同系相手に3本引いた時はもうイライラしまくりでしたけどね・・・・
一方ハイブマインド等コンボ系メタにいれてるヤスデ団が・・・凄く、邪魔ですwww
一回ハイブマインドと当たらないと抜くに抜けないのが最大の問題・・・それとももう環境にほとんどいないんだろうか・・・いないならこのスロットもったいなさすぎるからとっとと変えたいところだなと思いましたww
ゴブリンで参加してきました
一回戦 Eva Green 負負
一本目<後攻、土地二枚・薬瓶でスタート。相手の強迫で薬瓶が落とされて早くもピンチ・・・
しかも土地は2枚で止まる・・・止まったところを名誉回復からの・・・不毛で割られて完全に場を支配されて負け
二本目<疫病2枚張られちゃった・・・・負け
正直Evaはまったく勝てる気がせんので予定調和的な負けでした・・・一本目はダイスで勝ててればワンチャン・・・!wwま、負け惜しみですが・・OTL
二回戦 サバイバルZOO 負負
一本目<溶岩使いさんパねぇっす・・・・負け
二本目<溶岩使いs・・・負け
当たり前なんだけど憤怒が墓地に落ちてると彼、速攻なんだよねwwwやっぱり稲妻か!稲妻がないとあかんのか!www
三回戦 UWGビートダウン 負勝勝
一本目<ラッキーパンチが通るのはいいんだけど・・・そこから出てくるのは旗騎士とラッキーのみ・・・打点低すぎてめっちゃぐだったところにロウクスにエルドラージオーラがついて残念なことに・・・負け
二本目<序盤のパンチが通ったのでヤスデ団が徘徊w相手の大祖始とエルドラージオーラを引っ張ってくる生き物を除外して後はゴブリンで淡々と殴って勝ち。
三本目<土地が二枚でとまるものの、薬瓶さんのおかげでどうにか展開して攻めるが・・・!相手オーダーから大祖始ww手札に非業があるのに打てない・・!一発殴られた後にどうにか土地を引いてこれた+相手がカウンターを持ってなかったので非業の死を撃って勝ち
普通に相性勝ちでした。一般的なゴブリンよりも土地いれてるはずなのに今日はやたら土地が止まる・・・勘弁してくれぇ・・・OTL
四回戦 サバイバル(蔦)ZOO 負勝負
一本目<相手の蔦が処理しきれずに負け
二本目<お互い並べあいになり、最後こちらの数が勝って勝ち
三本目<相手の蔦をペリッシュ等で処理していくものの、何回もぐるぐるされて負け・・・墓地対策引いてこれなかった自分にがっかりです・・・
ドロソのないデッキなので対策を引かないで負けることはよくあるのでしょうがないかな・・・とは思いますが・・・なんかサバイバルZOOにまったく勝てないのはどうにかならないんだろうか・・・・と真剣に困る今日この頃でした。
五回戦 カウンターバンーン(ヘギーさん) 勝勝
一本目<相手のミシュラランド等のクロッカーを不毛で処理しつつクリーチャーしつつ手札にリングリーダーを二枚用意できたところで投了されて勝ち
二本目<根絶で相手のミシュラランドと流弾を除外して勝ち
根絶が上手いこと刺さりすぎましたね・・・マジ鬼畜カード・・・先週から活躍しすぎwwもうメインにいれたいwww
2-3という残念な結果でしたが自分のデッキを見直すいい機会にはなったと思います。
んで大会後は皆で楽しくEDH!一本目は僕の可愛いウリルがデッキボトムに送られて酷い目にあいましたが二本目で無双できたので概ね満足w族霊鎧三つはチートww
何はともあれ凄く充実した一日でしたw
一回戦 Eva Green 負負
一本目<後攻、土地二枚・薬瓶でスタート。相手の強迫で薬瓶が落とされて早くもピンチ・・・
しかも土地は2枚で止まる・・・止まったところを名誉回復からの・・・不毛で割られて完全に場を支配されて負け
二本目<疫病2枚張られちゃった・・・・負け
正直Evaはまったく勝てる気がせんので予定調和的な負けでした・・・一本目はダイスで勝ててればワンチャン・・・!wwま、負け惜しみですが・・OTL
二回戦 サバイバルZOO 負負
一本目<溶岩使いさんパねぇっす・・・・負け
二本目<溶岩使いs・・・負け
当たり前なんだけど憤怒が墓地に落ちてると彼、速攻なんだよねwwwやっぱり稲妻か!稲妻がないとあかんのか!www
三回戦 UWGビートダウン 負勝勝
一本目<ラッキーパンチが通るのはいいんだけど・・・そこから出てくるのは旗騎士とラッキーのみ・・・打点低すぎてめっちゃぐだったところにロウクスにエルドラージオーラがついて残念なことに・・・負け
二本目<序盤のパンチが通ったのでヤスデ団が徘徊w相手の大祖始とエルドラージオーラを引っ張ってくる生き物を除外して後はゴブリンで淡々と殴って勝ち。
三本目<土地が二枚でとまるものの、薬瓶さんのおかげでどうにか展開して攻めるが・・・!相手オーダーから大祖始ww手札に非業があるのに打てない・・!一発殴られた後にどうにか土地を引いてこれた+相手がカウンターを持ってなかったので非業の死を撃って勝ち
普通に相性勝ちでした。一般的なゴブリンよりも土地いれてるはずなのに今日はやたら土地が止まる・・・勘弁してくれぇ・・・OTL
四回戦 サバイバル(蔦)ZOO 負勝負
一本目<相手の蔦が処理しきれずに負け
二本目<お互い並べあいになり、最後こちらの数が勝って勝ち
三本目<相手の蔦をペリッシュ等で処理していくものの、何回もぐるぐるされて負け・・・墓地対策引いてこれなかった自分にがっかりです・・・
ドロソのないデッキなので対策を引かないで負けることはよくあるのでしょうがないかな・・・とは思いますが・・・なんかサバイバルZOOにまったく勝てないのはどうにかならないんだろうか・・・・と真剣に困る今日この頃でした。
五回戦 カウンターバンーン(ヘギーさん) 勝勝
一本目<相手のミシュラランド等のクロッカーを不毛で処理しつつクリーチャーしつつ手札にリングリーダーを二枚用意できたところで投了されて勝ち
二本目<根絶で相手のミシュラランドと流弾を除外して勝ち
根絶が上手いこと刺さりすぎましたね・・・マジ鬼畜カード・・・先週から活躍しすぎwwもうメインにいれたいwww
2-3という残念な結果でしたが自分のデッキを見直すいい機会にはなったと思います。
んで大会後は皆で楽しくEDH!一本目は僕の可愛いウリルがデッキボトムに送られて酷い目にあいましたが二本目で無双できたので概ね満足w族霊鎧三つはチートww
何はともあれ凄く充実した一日でしたw
昨日はコンボに随分判らされたのでヤスデ団をメイン1のサイド2で計2枚つんでコンボ撲滅してやろうと画策w
代わりにただでさえ少ない焼却者がさらに減って同系との相性は割と絶望的に・・・w
でもさ!こんだけコンボ多そうならゴブリンとか少ないだろ!・・・そう思っていた時期が僕にもありました・・・・
一回戦 RBWゴブリン 負勝分
一本目<正直プレミで負けゴブリン同士の並べあいでは少し焦ることが命取りだと思った。反省
二本目<相手のリングリーダーを根絶できたのがでかかったのかな・・・?こちらだけアドを取って数の暴力で攻めて勝ち
三本目<並べあいになり時間切れ
相手がパイロをサイド後一回も引かなかったことに助けられたかなーってのが大きいと思う。後は二本しかない焼却者を結構持ってこれたとこw
二回戦 竜巻CTR(346さん) 負勝分
一本目<序盤の動きは綺麗だったけど竜巻で流されて残念なことに・・・てか後半土地しか引かなかったのがなんとも残念・・・・
二本目<ヤスデ団で竜巻を除去するのに成功したけど既に一枚引かれていたのでそっから流されてジェイス無双に・・・なりかけたけおトップギャンコマが全てを解決してくれましたw
三本目<二本目で随分時間を食ったせいで時間切れはほぼ確実なことに・・・w
ただ、そこは流石は346さんやでぇ!この大事な三本目に土地しか引けねぇでやんの・・・!ここは押せ押せだ!ってことで必死にペチペチ殴って相手の残ライフ2に・・・!竜巻以外なら俺の勝ち!ってtころで竜巻をトップされて見事に逃げ切られましたwwww
まさかの二分けwwww痛恨ww
三回戦 GWウィニー 勝勝
一本目<序盤はほぼ完全にこちらのペース。後半から十手を出されて酷い目に合いそうになったけどどうにか攻めきれて勝ち
二本目<一本目とほぼ同じ展開
聖遺とか相手の強いどころを上手いこと除去できたのが勝因かなと思います。
四回戦 チームアメリカ 勝勝
一本目<土地全部割られたけど薬瓶二枚おけたのでそこから展開して押し切って勝ち
二本目<序盤の動きをデイズ3枚でほぼ完封されたけど残った運命支配&根絶でタルモを除去して、ヤスデ団で相手の墓忍びを処理。この時点で相手の勝ち筋が墓忍び一枚になってしまったので相手が投了。
おお・・・!想定外の活躍だけどヤスデ団大活躍w
相手が疫病をサイドインしてこなかったのが僥倖だった。
五回戦 Rゴブリン 負負
一本目<相手のラッキー処理できないで残念な目に・・・今までディスりびみだったキングとキキジキに分からされましたww
二本目<相手のラッキーが処理できずにギャンコマ着地・・・・ええ。惨敗です。
二回めの同系・・・・!もう!同系切ったって言ったじゃんよ!w
焼却者ないと相手のラッキー強すぎて泣けてくるww
六回戦 ZOO 勝勝
一本目<相手が事故りぎみだったので序盤からちょこちょこ殴ってヤスデ団の徘徊に成功!十手二枚をリムーブしたので安心してたら三枚目が・・・!w
でも幸いこちらが割と除去引ききれたので押しきれて勝ち
三本目<ナカティルと十手に酷い目に合わされそうになったけどどうにか除去しきれて勝ち。
相手が2ゲームとも1ターン目にアクションがなかったのが一番の勝因だと思います。
結果3-1-2まぁ、どうにか勝ち越せたかなーって感じですねw
大会の後はまったり楽しくEDHw
結局一回も勝たなかったけどウリルで楽しくパンチできたから良しとしようかなってw
ランデス抜いて皆に「デッキの強いとこんくなっちまったじゃねぇか!」って突っ込まれたけど意外に戦えましたww
後はアルゴスの女魔術師が欲しい・・・!www誰かトレードしてください!ww
代わりにただでさえ少ない焼却者がさらに減って同系との相性は割と絶望的に・・・w
でもさ!こんだけコンボ多そうならゴブリンとか少ないだろ!・・・そう思っていた時期が僕にもありました・・・・
一回戦 RBWゴブリン 負勝分
一本目<正直プレミで負けゴブリン同士の並べあいでは少し焦ることが命取りだと思った。反省
二本目<相手のリングリーダーを根絶できたのがでかかったのかな・・・?こちらだけアドを取って数の暴力で攻めて勝ち
三本目<並べあいになり時間切れ
相手がパイロをサイド後一回も引かなかったことに助けられたかなーってのが大きいと思う。後は二本しかない焼却者を結構持ってこれたとこw
二回戦 竜巻CTR(346さん) 負勝分
一本目<序盤の動きは綺麗だったけど竜巻で流されて残念なことに・・・てか後半土地しか引かなかったのがなんとも残念・・・・
二本目<ヤスデ団で竜巻を除去するのに成功したけど既に一枚引かれていたのでそっから流されてジェイス無双に・・・なりかけたけおトップギャンコマが全てを解決してくれましたw
三本目<二本目で随分時間を食ったせいで時間切れはほぼ確実なことに・・・w
ただ、そこは流石は346さんやでぇ!この大事な三本目に土地しか引けねぇでやんの・・・!ここは押せ押せだ!ってことで必死にペチペチ殴って相手の残ライフ2に・・・!竜巻以外なら俺の勝ち!ってtころで竜巻をトップされて見事に逃げ切られましたwwww
まさかの二分けwwww痛恨ww
三回戦 GWウィニー 勝勝
一本目<序盤はほぼ完全にこちらのペース。後半から十手を出されて酷い目に合いそうになったけどどうにか攻めきれて勝ち
二本目<一本目とほぼ同じ展開
聖遺とか相手の強いどころを上手いこと除去できたのが勝因かなと思います。
四回戦 チームアメリカ 勝勝
一本目<土地全部割られたけど薬瓶二枚おけたのでそこから展開して押し切って勝ち
二本目<序盤の動きをデイズ3枚でほぼ完封されたけど残った運命支配&根絶でタルモを除去して、ヤスデ団で相手の墓忍びを処理。この時点で相手の勝ち筋が墓忍び一枚になってしまったので相手が投了。
おお・・・!想定外の活躍だけどヤスデ団大活躍w
相手が疫病をサイドインしてこなかったのが僥倖だった。
五回戦 Rゴブリン 負負
一本目<相手のラッキー処理できないで残念な目に・・・今までディスりびみだったキングとキキジキに分からされましたww
二本目<相手のラッキーが処理できずにギャンコマ着地・・・・ええ。惨敗です。
二回めの同系・・・・!もう!同系切ったって言ったじゃんよ!w
焼却者ないと相手のラッキー強すぎて泣けてくるww
六回戦 ZOO 勝勝
一本目<相手が事故りぎみだったので序盤からちょこちょこ殴ってヤスデ団の徘徊に成功!十手二枚をリムーブしたので安心してたら三枚目が・・・!w
でも幸いこちらが割と除去引ききれたので押しきれて勝ち
三本目<ナカティルと十手に酷い目に合わされそうになったけどどうにか除去しきれて勝ち。
相手が2ゲームとも1ターン目にアクションがなかったのが一番の勝因だと思います。
結果3-1-2まぁ、どうにか勝ち越せたかなーって感じですねw
大会の後はまったり楽しくEDHw
結局一回も勝たなかったけどウリルで楽しくパンチできたから良しとしようかなってw
ランデス抜いて皆に「デッキの強いとこんくなっちまったじゃねぇか!」って突っ込まれたけど意外に戦えましたww
後はアルゴスの女魔術師が欲しい・・・!www誰かトレードしてください!ww
ゴブリンで出てきましたw
一回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 負負
なんだろう・・・・割とたくさん当たってるはずなのにカウンターバーンに対するプレイングをわかってなかったのが敗因だろうか・・・・
カウンターバーン相手にはいかに早く展開していくかではなく、いかにテンポよく展開していくかの方が重要だってことがよくわかった・・・ので初動3ターン目だからマリガン、土地1だけどラッキーいるからGOというマリガンの甘さが敗因だったかなと思う。
相性で有利だっただけに自分のヘタレ具合がよく出た試合だった・・・残念。
二回戦 ハイブマインド 勝負負
一本目は相手の引きがスーパー残念だったから勝てた・・・・
二本目以降はこっちが相手のデッキ知らなすぎたので余裕で負けました・・・ショーテルのコンボは江村さんだけだと思ってた自分の無知さにがっかり・・・
三回戦 ドレッジ 負勝勝
一本目<相手が順当に勝ったって感じ。序盤の発掘が弱めだったからワンチャンって思ったけど甘かったです・・・w
二本目<根絶二本引いてたので一枚ハンデスされてもいけました。
三本目<相手の事故+こっちがブン回したので勝ち
四回戦 黒単コントロール 負勝負
一本目<ヒムと滅びなどでコントロールされて最終的にはナントゥーコの影+十手で負け
二本目<相手の土地が一枚で止まったので勝ち
三本目<疫病と十手でボコボコにされました・・・w
五回戦 ニューホラ 勝勝
一本目<相手の土地が一枚で止まってしまったので不毛で割って勝ち
二本目<相手のタルモを非業の死で除去ったパイル二体が阿呆みたいな打点を叩き込んでくれたので後は数の暴力で押し切って勝ち
結果2-3・・・・レーティングぶっぱの日でしたwww
今日は自分のプレイングのぬるさが際立つ試合が多かったです・・・明日のAMCは0回戦の布団に勝てたら行くのでこういうぬるいプレイングはしないように注意したいです。
一回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 負負
なんだろう・・・・割とたくさん当たってるはずなのにカウンターバーンに対するプレイングをわかってなかったのが敗因だろうか・・・・
カウンターバーン相手にはいかに早く展開していくかではなく、いかにテンポよく展開していくかの方が重要だってことがよくわかった・・・ので初動3ターン目だからマリガン、土地1だけどラッキーいるからGOというマリガンの甘さが敗因だったかなと思う。
相性で有利だっただけに自分のヘタレ具合がよく出た試合だった・・・残念。
二回戦 ハイブマインド 勝負負
一本目は相手の引きがスーパー残念だったから勝てた・・・・
二本目以降はこっちが相手のデッキ知らなすぎたので余裕で負けました・・・ショーテルのコンボは江村さんだけだと思ってた自分の無知さにがっかり・・・
三回戦 ドレッジ 負勝勝
一本目<相手が順当に勝ったって感じ。序盤の発掘が弱めだったからワンチャンって思ったけど甘かったです・・・w
二本目<根絶二本引いてたので一枚ハンデスされてもいけました。
三本目<相手の事故+こっちがブン回したので勝ち
四回戦 黒単コントロール 負勝負
一本目<ヒムと滅びなどでコントロールされて最終的にはナントゥーコの影+十手で負け
二本目<相手の土地が一枚で止まったので勝ち
三本目<疫病と十手でボコボコにされました・・・w
五回戦 ニューホラ 勝勝
一本目<相手の土地が一枚で止まってしまったので不毛で割って勝ち
二本目<相手のタルモを非業の死で除去ったパイル二体が阿呆みたいな打点を叩き込んでくれたので後は数の暴力で押し切って勝ち
結果2-3・・・・レーティングぶっぱの日でしたwww
今日は自分のプレイングのぬるさが際立つ試合が多かったです・・・明日のAMCは0回戦の布団に勝てたら行くのでこういうぬるいプレイングはしないように注意したいです。
出てきました!デッキはいつも通りゴブリン。疫病相手にはこいつしかないんや!ってなってまた入れましたww
一回戦 ANT 負勝負
一本目<余裕でわからされました・・・そしてむかつきから悪斬ちゃんが・・・・これは・・・・!ww
二本目<やっぱ来たな・・・!悪斬ちゃん・・・!一本だけ残しといた運命支配をマトロンから持ってきて勝ち。
三本目<僕は・・・土地すら置かせてもらえませんでした・・・・
まぁANT相手はゴブリン使ってる以上ある程度は割りきらないといけないと思います。でもやっぱりくやしいなぁ・・・・どうにかしたいです。ほんとww
二回戦 サバイバルZOO 勝負負
一本目<相手の序盤の打点が教主2体の賛美パンチだったので普通にゴブリン展開して殴って勝ち。
二本目<サバイバルからポータル三国志の墓地のレジェンド釣ってくるクリーチャーからイオナ出されて負け。
三本目<序盤ナカティルを中々止められずに負けてしまいました。
うーん、メイン取れたのに負けたなのはよろしくないなと思いました。サバイバルZOOというデッキを知らなすぎでしたね・・・・反省。後教主と溶岩使いのせいで運命支配が仕事をしてくれませんでした・・・・焼却者減らした弊害がここに・・・後うすのろが本当にうすのろでした・・・・変更点が裏目になりまくりでした。
三回戦 赤白ゴブリン 勝勝
一本目<相手が土地一枚で止まったのを不毛してグダったところを薬瓶三枚から凄い展開して勝ち
二本目<また相手が土地一枚で止まってしまったのでこちらの方が順調に展開できて勝ち。てかボガートの群集がまたやってくれましたw
全ゲーム通して相手が土地止まっったので勝てたかなーってのが素直な感想。焼却者の枚数から考えて本来はかなり不利なマッチングだったと思います。やっぱり必要ですね・・・焼却者
四回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 勝勝
一本目<ラッキーやら旗騎士やら小型のをわらわらならべてちくちく殴りつつ不毛を3枚引いてたので相手の変わり谷とかをがしがし割って勝ち。
二本目<序盤の展開力を弱そうだったけどリングリーダーが2枚あったのでスタート。マトロンから三枚目を持ってきた返しにヴェンディリオンで手札を見られて相手投了。
純粋に相性勝ちでした。
五回戦 ドレッジ 勝勝
一本目<相手の発掘のめくれ具合が弱すぎて勝ち。
二本目<相手がノーランド、LEDスタートから綿密な分析スタート。ただしドロー一回分しか発掘できなくて割と残念な結果に。返しにこちらが橋を根絶できたので勝ち。
なんか・・・・凄くラッキーな勝ち方をしてしまった。やっぱり根絶は強いですね。
六回戦 赤青魚 負勝勝
一本目<ダブマリしてかなり残念なスタートになってしまったところにロード2体からの珊瑚兜。瞬殺であった・・・
二本目<今度は逆に相手の初動がかなり遅かったので逆にこちらが展開して勝ち。
三本目<相手の土地が1枚で止まってしまったので勝ち。
タッチ赤の魚は凄く珍しいなと思いました。結局相手がしっかり回ったゲームでは負けてしまったので。あまり勝ったっていう気がしないゲームでした。後旗騎士がいると3マナでマトロンから運命支配が打てるので最高に強いと思いました。
結果4-2でした。焼却者の必要性を分からせられる結果となりましたねwww運命支配だけだと教主と溶岩使いにほんと酷い目に合わされる・・・・
結局黒とあたってないのでうすのろの必要性を確かめることができなかったのが残念です・・・ただ言えるのは・・・・疫病考えないなら凄く・・・弱いですwww
一回戦 ANT 負勝負
一本目<余裕でわからされました・・・そしてむかつきから悪斬ちゃんが・・・・これは・・・・!ww
二本目<やっぱ来たな・・・!悪斬ちゃん・・・!一本だけ残しといた運命支配をマトロンから持ってきて勝ち。
三本目<僕は・・・土地すら置かせてもらえませんでした・・・・
まぁANT相手はゴブリン使ってる以上ある程度は割りきらないといけないと思います。でもやっぱりくやしいなぁ・・・・どうにかしたいです。ほんとww
二回戦 サバイバルZOO 勝負負
一本目<相手の序盤の打点が教主2体の賛美パンチだったので普通にゴブリン展開して殴って勝ち。
二本目<サバイバルからポータル三国志の墓地のレジェンド釣ってくるクリーチャーからイオナ出されて負け。
三本目<序盤ナカティルを中々止められずに負けてしまいました。
うーん、メイン取れたのに負けたなのはよろしくないなと思いました。サバイバルZOOというデッキを知らなすぎでしたね・・・・反省。後教主と溶岩使いのせいで運命支配が仕事をしてくれませんでした・・・・焼却者減らした弊害がここに・・・後うすのろが本当にうすのろでした・・・・変更点が裏目になりまくりでした。
三回戦 赤白ゴブリン 勝勝
一本目<相手が土地一枚で止まったのを不毛してグダったところを薬瓶三枚から凄い展開して勝ち
二本目<また相手が土地一枚で止まってしまったのでこちらの方が順調に展開できて勝ち。てかボガートの群集がまたやってくれましたw
全ゲーム通して相手が土地止まっったので勝てたかなーってのが素直な感想。焼却者の枚数から考えて本来はかなり不利なマッチングだったと思います。やっぱり必要ですね・・・焼却者
四回戦 カウンターバーン(ヘギーさん) 勝勝
一本目<ラッキーやら旗騎士やら小型のをわらわらならべてちくちく殴りつつ不毛を3枚引いてたので相手の変わり谷とかをがしがし割って勝ち。
二本目<序盤の展開力を弱そうだったけどリングリーダーが2枚あったのでスタート。マトロンから三枚目を持ってきた返しにヴェンディリオンで手札を見られて相手投了。
純粋に相性勝ちでした。
五回戦 ドレッジ 勝勝
一本目<相手の発掘のめくれ具合が弱すぎて勝ち。
二本目<相手がノーランド、LEDスタートから綿密な分析スタート。ただしドロー一回分しか発掘できなくて割と残念な結果に。返しにこちらが橋を根絶できたので勝ち。
なんか・・・・凄くラッキーな勝ち方をしてしまった。やっぱり根絶は強いですね。
六回戦 赤青魚 負勝勝
一本目<ダブマリしてかなり残念なスタートになってしまったところにロード2体からの珊瑚兜。瞬殺であった・・・
二本目<今度は逆に相手の初動がかなり遅かったので逆にこちらが展開して勝ち。
三本目<相手の土地が1枚で止まってしまったので勝ち。
タッチ赤の魚は凄く珍しいなと思いました。結局相手がしっかり回ったゲームでは負けてしまったので。あまり勝ったっていう気がしないゲームでした。後旗騎士がいると3マナでマトロンから運命支配が打てるので最高に強いと思いました。
結果4-2でした。焼却者の必要性を分からせられる結果となりましたねwww運命支配だけだと教主と溶岩使いにほんと酷い目に合わされる・・・・
結局黒とあたってないのでうすのろの必要性を確かめることができなかったのが残念です・・・ただ言えるのは・・・・疫病考えないなら凄く・・・弱いですwww
せっかく書いてたのに・・・途中で消えた・・・OTL
ので簡単にだけ。結果は3-2で7位でした。
負けた相手はドレッジとANT。相性的にはまぁしかたないかなぁと思うものの、ドレッジ相手にはもう少しやれた気がしました。マリガン判断が甘かったので反省ですね・・・
ANTはDoomsday型だったので正直勝ち目ほぼ皆無かなぁ・・・とwアド死しないとかやめて・・・(泣
勝った試合は全部運命支配が大活躍でした・・・!何このカード・・・・!強すぎるwwww
明日のAMCはもう少しがんばれるといいなぁって思いました。とりあえずまずは朝早く起きるところからってのが問題大ですがwww
ので簡単にだけ。結果は3-2で7位でした。
負けた相手はドレッジとANT。相性的にはまぁしかたないかなぁと思うものの、ドレッジ相手にはもう少しやれた気がしました。マリガン判断が甘かったので反省ですね・・・
ANTはDoomsday型だったので正直勝ち目ほぼ皆無かなぁ・・・とwアド死しないとかやめて・・・(泣
勝った試合は全部運命支配が大活躍でした・・・!何このカード・・・・!強すぎるwwww
明日のAMCはもう少しがんばれるといいなぁって思いました。とりあえずまずは朝早く起きるところからってのが問題大ですがwww
1 2